本国から『変』と思われているファーストフードメニュー


[AD] 「受験生に役立つ情報誌」や「大学パンフ」の請求で必ず【1000円】もらえます。

マ○ドから『裏メニューバーガー』が出た6月。

一方ファースト・フード本国の米国では、
『外国で出ている可笑しなアレンジメニュー』に
首を傾けているそうです。

日本のあのメニューだけでなく、海外の意外なファストフード店の
メニューも含め、まとめてみました。

1:グリーン・ティー・ブリザード

10-green-tea-blizzard
(C)LISTVERSE

日本には10ン年前まであったという幻のソフトクリーム店『Daily Queen』。
本国の米国でも業績悪化により完全子会社化。

何故かスタバが本格展開していない東南アジアでは、
まだまだ元気な様子。

特に売りとしているのが、フラペチーノならぬフローズン系のデザート。
その中でも、本国の人間が、何だこれは!

と思っているのが、中国とタイだけで展開している、
グリーン・ティー・ブリザード。
無論スタバの抹茶フラペチーノとは似ても似つかない味。

2:イタリアンマクドナゲット(マクド・イタリア)

9-spinach-cheese-mcnuggets-bkgr2
(C)LISTVERSE

ナゲットにチーズのディップが付くのは話が判る。
しかし、イタリア支店が開発した、チキンナゲットの中にまで、
パルメザンチーズと、ホウレンソウをあべこべに混ぜたこのナゲット。

見るからにマズそう。
勿論の事ながらイタリアの一部だけで発売され消滅。

3:ウェンディーズ・フォアグラバーガー

日本での再起復活をかけて、ウェンディーズジャパンが出したのが、
フォアグラバーガー。
その様子が本国のメディアの1分間ニュースでも流れる事に。

これだけの戦略にも関わらず、現在直営店舗は一店舗。
今回ファーストキッチンの株の一件でまきかえしなるでしょうか。

4:エビフィレオ

海外に行ってエビフィレオが日本独自のメニューと、
初めて気づく人が居るそうです。
7-ebi-filet-o
(C)LISTVERSE

洋風小エビ天をバーガーにしてタルタルソースをつけるという発想は
本国の人にはウケているようですが、ネーミングが
『発音しにくい』のだそうで。

5:ライスバーガー(マクドナルド台湾)

日本にはモスのライスバーガーがありますが、
マクドのライスバーガーは台湾。

この動画見る限りでは、バンズの代わりに米を使っただけという
アバウトなものみたいですね。

6:冬のダブルキング(ピザハット日本)

本国のパーティピザ、大人数向けのピザは、ここまでマメじゃない。
ピザハットが、日本の冬のパーティーシーズン向けに開発したのが、
ハーフ&ハーフタイプの『冬のダブルキング』。
5-winter-double-king-pizza-bkgr
(C)LISTVERSE

『カニエビマヨキング』と『デミグラキング』を一枚にしたもの。
大食い外国人が見たら、こんなのを一枚で食べていいのか!
と驚くと思います。

7:豚と海草粉末入りのオールドファッション(ダンキン中国)

オールドファッション生地のドーナツと言えば普通
『コーヒーにマッチする薄甘いお菓子』というイメージがあります。
4-pork-and-seaweed-donut-bkgr
(C)LISTVERSE

にも関わらず、ダンキン中国向けの商品にはなんと、
豚と海草の粉末入りドーナツという、得体の知れない商品が。

こんなものが売れるのでしょうか?中国怖い。

8:芽キャベツのバーガー(英バーガーキング)
3b-sprout-surprise-burger-bkgr
(C)LISTVERSE

英国のバーガーキングが’10年のクリスマスにヘルシー志向を目差して
出したのが『芽キャベツのバーガー』。

このバーガー原価率が高いのと、売れなかったので失敗作だったとか。

9:マック・ビア(欧州マクド)
2-mcbeer
(C)LISTVERSE

今や欧州だけでなく韓国のマクドでも売り出しているビール。
爆買いアジア人が来る日本としては、マック・ビアは
カンベンして欲しいですね。

10:お粥(中国のKFC)


マクドでも御飯が食べられる国なのだが、中国のKFCでは、
お国柄かお粥が食べられる。

朝から胃がもたれてフライドチキンどころではない時には、
オススメですね。

いかがでしょうか。
ファーストフードのメニュー構成も一応本国のガイドラインは
あると思いますが、ここまで国別にアレンジメニューが出て来ると
面白いですね。

こんな記事も読まれています

10 Bizarre Foreign Versions Of American Fast Food


Tree of bean